殆どの図や写真は、クリックにより拡大表示できます。
概要 | 写真 | 回路図 | 波形 | 波形 | 書庫 | |
基本回路 | BA10358 電源:±5V |
VR1は20kΩ付近で、非常にクリチカル。 波形の一部がくびれている。 | ||||
BA15218 電源:±5V |
||||||
BA4558 電源:±5V |
||||||
電球で利得調整 | 100V 5W ナツメ球 |
発振出力が変動する。 Ch1:OP amp出力、Ch2:電球の電圧 | ||||
100V 3W ナツメ球 |
発振出力が変動する。 Ch1:OP amp出力、Ch2:電球の電圧 | |||||
6V 麦球 |
発振出力が変動する。 Ch1:OP amp出力、Ch2:電球の電圧 | |||||
9V 麦球 |
Ch1:OP amp出力、Ch2:電球の電圧 | |||||
12V 麦球 |
Ch1:OP amp出力、Ch2:電球の電圧 | |||||
ダイオードで利得調整 | 1N60 ゲルマニウム ダイオード |
トラ技1969年10月号 Ch1:OP amp出力、Ch2:ダイオード-VR1接続点の電圧 | ||||
1SS270 シリコン ダイオード |
トラ技1969年10月号 Ch1:OP amp出力、Ch2:ダイオード-VR1接続点の電圧 | |||||
トラ技1980年3月号 Ch1:OP amp出力、Ch2:ダイオード-VR1接続点の電圧 | ||||||
トラ技1981年2月号 Ch1:OP amp出力、Ch2:OP ampの反転入力端子 | ||||||
トラ技1976年9月号 Ch1:OP amp出力、Ch2:OP ampの反転入力端子 | ||||||
LED (BA10358) |
LEDは光らないが、外すと波形が変わるので、少しはLEDに電流が流れている。 2倍高調波の抑制には効果があった。 Ch1:OP amp出力、Ch2:LED-VR1接続点の電圧 | |||||
参考 LED (74HCU04) |
トラ技2014年5月号 LEDは光らない、LED無しでも動作する。 Ch1:4番ピン、Ch2:2番ピン | |||||
フォトカプラで利得調整 | MI-0202CL | Ch1:OP amp出力、Ch2:LEDカソード電圧 | ||||
Ch1:OP amp出力、Ch2:LEDカソード電圧 | ||||||
Ch1:OP amp出力、Ch2:LEDカソード電圧。 ハムが乗って、歪んでいる。出力波形が、負側にオフセットしている。 発振周波数が下がっている。 | ||||||
Ch1:OP amp出力、Ch2:OP amp反転入力。 | ||||||
トラ技1980年7月号 Ch1:OP amp出力、Ch2:LEDアノード電圧。 | ||||||
トラ技1980年7月号 LED電流は690μA Ch1:OP amp出力、Ch2:LEDアノード電圧。 | ||||||
P873 | Ch1:OP amp出力、Ch2:LEDカソード電圧 | |||||
FETで利得調整 | 2SK30A | トラ技1980年3月号 Ch1:OP amp出力、Ch2:FETゲート電圧 | ||||
参考 ディスクリート版 |
2SC2320 +5V |
トラ技1983年2月号 Ch1:Q2コレクタ電圧、Ch2:Q1ベース電圧 | ||||
2SK246 +12V |
トラ技1967年12月号 Ch1:Q2出力電圧、Ch2:Q1ドレイン電圧、但しどちらも直流カットで観測 | |||||
参考 NJM386版 |
NJM386 +5V |
データシート参照 Ch1:出力、Ch2:2pinの電圧 |
Last updated 20-Sep-2014.