[戻る]
新着表示

Re^13: PSoCで周波数カウンタ 投稿者:ja3raf 投稿日:2014/01/12(Sun) 01:33:46 No.187

アイコン

注入する外部クロックを、被計測信号とする限りにおいては、64kHzのミスカウントは全く発生しないので、要因は、注入するクロックの質、または、counterの非同期耐性にあるのであろう。

Re^12: PSoCで周波数カウンタ 投稿者:ja3raf 投稿日:2014/01/12(Sun) 01:29:06 No.186

外部クロックをTCXO 12.8MHzに変更。
手持ちのTCXOは、出力が弱いので増幅要。
VR1はdutyの調節。余りdutyが悪いと、PSoCはヘソを曲げる様だ。
更に、schmitt tgiggerで波形整形。

Re^11: PSoCで周波数カウンタ 投稿者:ja3raf 投稿日:2014/01/12(Sun) 01:20:36 No.185

ソースコードは特に変わり映え無し。

Re^10: PSoCで周波数カウンタ 投稿者:ja3raf 投稿日:2014/01/12(Sun) 01:16:15 No.184

CY8C27443では、32bit counterに外部信号をカウントさせる事ができないので、16bit counterを2段カスケードにしたのだが、時折MSB側のcounterが1つミスカウントして、表示が65,535Hz跳ね上がるという問題が発生した。

そこで、2つの16bit counterを、同じ列に配置して、LSB側の出力をMSB側に直に渡す様に改良してみたのだが。

結果は、余り改善されておらず、やはり64kHzの跳ね上がりが発生する。

Re^9: PSoCで周波数カウンタ 投稿者:ja3raf 投稿日:2014/01/10(Fri) 03:29:05 No.183

アイコン

> 24MHzの発振器の手持ちがなかったので、26MHzで代用した。
> 一応問題なく動作している。

注入するクロック波形が汚いと、PSoCはすぐにヘソを曲げる様だ。(M8Cが停止する)

Re^8: PSoCで周波数カウンタ 投稿者:ja3raf 投稿日:2014/01/10(Fri) 03:24:50 No.182

回路図

24MHzの発振器の手持ちがなかったので、26MHzで代用した。
一応問題なく動作している。(除:飛び問題)

Re^7: PSoCで周波数カウンタ 投稿者:ja3raf 投稿日:2014/01/10(Fri) 01:04:52 No.181

外部クロックに切替えても、プログラムは特に変化無し。

Re^6: PSoCで周波数カウンタ 投稿者:ja3raf 投稿日:2014/01/10(Fri) 01:02:01 No.180

内部クロックでは精度が悪いので、外部クロックに切替。

(割り込み無し版)

P.S.

P1[4]を High Z Analog → High Z に変更要。

Re^5: PSoCで周波数カウンタ 投稿者:ja3raf 投稿日:2014/01/09(Thu) 04:03:29 No.179

アイコン

両者共通

Re^4: PSoCで周波数カウンタ 投稿者:ja3raf 投稿日:2014/01/09(Thu) 04:02:28 No.178

回路図

両者共通

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |

- WebForum -